皐月賞のポスターのデザインは桜花賞のデザインに酷似しており、
淡いピンクがベースで花びらが描かれていた桜花賞に対し、
グリーンがベースで葉(葉っぱ)が描かれたデザインとなっています。
※当ブログでは、著作権の関係上、ポスターを掲載しておりませんので、
ご覧になりたい方は画像検索して公開しているサイトでご覧ください。
ちょっと気になったので過去のポスターを検索してみたところ、
皐月賞のポスターは例年グリーンがベースとなっているので、
特段今年だけ緑を強調しているわけではないようです。
それなら、グリューネグリーンは要らないですね?w
では、葉っぱの方はどうでしょう?
どうやら葉っぱは毎年使われているわけではなさそうです。
少なくとも昨年のポスターには使われていませんでした。
探してみたところ、2021年のポスターに使われていたようですが、
それ以前のポスターには使われていないようですので、
試しに2021年の皐月賞の結果を調べてみました。
勝ったのはエフフォーリア(英語表記:Efforia)でした。
馬名の由来はギリシャ語で「多幸感・強い幸福感」で、
エフフォーリアの母ケイティーズハートから連想して名付けられたそうです。
ここで僕は「エフ」を取った「フォーリア」という言葉について調べてみました。
すると、イタリア語で「foglia(フォーリア)」は葉っぱを意味する言葉でした!
ポスターに葉っぱが描かれた年の勝ち馬が「葉っぱ馬名馬」なら、
今年も同じように「葉っぱ馬名馬を見つければ勝てるんじゃね?w」ってことで、
皐月賞は「葉っぱ馬名馬を探せ!」と銘打って、葉っぱを持つ馬を探し出すことに。
こうして僕は葉っぱ馬名馬を探す旅に出るのであった。つづくw
コメント