GIヘッドラインと枠順が発表されるのが明日なんで、
今日は軽くYouTubeで公開されてる天皇賞のCMを考察していきます。

という訳で、HERO IS COMING.『脚質トーク』篇 天皇賞(春)を見てみましょう!
引用元:©JRA FUN YouTubeチャンネル

何度繰り返し見ても『タコライス』にしか目がいかないんだよね。
当然、サイン派なら「タコライスだからライスシャワーだ!」って考えてる人は多いわけで、
僕もその読みを否定するわけじゃないんだけど、なんか安直過ぎるかなって感じてるんだ。
むしろ、タコライスの「タコ」の方がサインだったりしないかと勘ぐっちゃうよ。
タコの足には吸盤(きゅうばん)がいっぱいあるんだから9番じゃないかとw
でもタコライスのタコはメキシコ料理だから生物のタコじゃないんだよね。

ちょっと気になるのが、脚質を言う時のセリフ。
「逃げ切り」とか「差し切り」って言葉を使っていて、
「逃げ」や「差し」という言葉を使っていない点。
脚質には他にも「先行」や「追込み」とか「自在」や「まくり」とかもあるけど、
「切り」って言葉がつく「逃げ切り」と「差し切り」だけを使っている点が気になる。
この「切り」って言葉は「やりきる」みたいに最終的に成し遂げるような
達成感のある表現だなって思ってて、なんかエンドロールが気になっちゃうw
でも、ようやく2勝クラスを勝ち上がった馬じゃ、いきなり古馬GIは無理かな?

明日、GIヘッドラインと枠順が発表されてから、また改めて書くつもりだけど、
個人的にディープモンスターとアイアンバローズが気になっている。
すごくバカバカしい理由なんで、捕捉サインがないと説得力に欠けるから、
今日の時点では理由は書かないでおくけど、なんか捕捉サイン出ないかな~?
ただなぁ~、今年の天皇賞はあんまり荒れるような気がしないんだよね。
正直、上位人気馬が馬券から外れる姿が思い浮かばないんだよな~
人気馬の中には「英雄馬名馬」がいるから、正に「HERO IS COMING.」なのよね~w