枠順が発表されるのを待っていたので更新が遅れてしまいましたが、
今日はGIヘッドラインを考察していきたいと思いま~す!
自分を信じろ、譲れぬ個性が世代を制する。
まずはGIヘッドラインの前半部分「自分を信じろ」を見て、
信用できない人物をイメージしたので『詐欺師=戸崎圭太騎手』を連想しました。
大変失礼ですが、戸崎騎手は人気馬で裏切ることが多いことから
ネット界隈で『戸詐欺(とさぎ)』と呼ばれているので、
「信用されてない=自分を信じろ」と解釈してみましたが、ちょっと失礼ですよねw
後半部分の「譲れぬ個性が世代を制する」からは「何かに特化している」と考え、
芝のマイル戦で負け知らずなのでエエヤンかな?と思いました。
他にも「芝の1600m戦ばかりを使っている馬」とかも考えましたが、
「個性」という言葉にこだわるのなら、複数の該当馬がいる条件は避けたいので、
とりあえず現時点ではエエヤンにしておきますねw
で、肝心の枠順ですが、ポスター考察で挙げた2頭がどちらも6枠に収まったので、
もしエエヤンを軸に3枠6番から6枠の11番・12番へ流すなら、
3連複で6-11-17と6-12-18の“足し算馬券”は押さえておきたいな~と思ったものの、
さすがに下位人気になりそうなミシシッピテソーロは無いかと思うので、
人気のダノンタッチダウンへ流すのなら足し算馬券的には6-12-18の1点になりますねw
なんかCMの2008年の第13回NHKマイルCのレース結果を見ると、
足し算馬券になってるので、今回は足し算馬券を意識したいと思っています。

シャンパンカラーとクルゼイロドスルの予想人気ですが、
netkeiba.comではシャンパンカラー13番人気、クルゼイロドスル4番人気ですが、
私の予測だとシャンパンカラー11番人気、クルゼイロドスル8番人気になるので、
配当的にまあまあ美味しい穴馬になりそうですw
今夜【JRA×ももクロ】#玉井詩織杯 博学牝馬決定戦が公開されると思うので、
明日の朝に、ももクロ5番勝負の考察記事をアップしたいと思っています。
今日はGIヘッドラインを考察していきたいと思いま~す!
自分を信じろ、譲れぬ個性が世代を制する。
まずはGIヘッドラインの前半部分「自分を信じろ」を見て、
信用できない人物をイメージしたので『詐欺師=戸崎圭太騎手』を連想しました。
大変失礼ですが、戸崎騎手は人気馬で裏切ることが多いことから
ネット界隈で『戸詐欺(とさぎ)』と呼ばれているので、
「信用されてない=自分を信じろ」と解釈してみましたが、ちょっと失礼ですよねw
後半部分の「譲れぬ個性が世代を制する」からは「何かに特化している」と考え、
芝のマイル戦で負け知らずなのでエエヤンかな?と思いました。
他にも「芝の1600m戦ばかりを使っている馬」とかも考えましたが、
「個性」という言葉にこだわるのなら、複数の該当馬がいる条件は避けたいので、
とりあえず現時点ではエエヤンにしておきますねw
で、肝心の枠順ですが、ポスター考察で挙げた2頭がどちらも6枠に収まったので、
もしエエヤンを軸に3枠6番から6枠の11番・12番へ流すなら、
3連複で6-11-17と6-12-18の“足し算馬券”は押さえておきたいな~と思ったものの、
さすがに下位人気になりそうなミシシッピテソーロは無いかと思うので、
人気のダノンタッチダウンへ流すのなら足し算馬券的には6-12-18の1点になりますねw
なんかCMの2008年の第13回NHKマイルCのレース結果を見ると、
足し算馬券になってるので、今回は足し算馬券を意識したいと思っています。

シャンパンカラーとクルゼイロドスルの予想人気ですが、
netkeiba.comではシャンパンカラー13番人気、クルゼイロドスル4番人気ですが、
私の予測だとシャンパンカラー11番人気、クルゼイロドスル8番人気になるので、
配当的にまあまあ美味しい穴馬になりそうですw
今夜【JRA×ももクロ】#玉井詩織杯 博学牝馬決定戦が公開されると思うので、
明日の朝に、ももクロ5番勝負の考察記事をアップしたいと思っています。
コメント