「もし本当にサインがあるのなら、それは単純なはず」

という訳で、いつものようにサクサクッと考察していきたいと思います。
※当ブログでは、著作権の関係上、ポスターを掲載しておりませんので、
ご覧になりたい方は画像検索して公開しているサイトをご覧ください

ポスターを見て最初に感じたのは「白い」です。
中心に写っているソダシの毛色のせいなのか、それとも背景の空のせいなのか、
もしかすると透過された縁のせいかもしれないですが、
今年行われた他のGIレースのポスターに比べて白い印象を受けました。
例年だとオレンジ色っぽい色合いなのですが、今年は白っぽいので、
真っ先にソダシの自己指名を考えました。

次に感じたのは「花が多い」です。
そこで閃いた馬は花馬名馬であるスタニングローズステラリアの2頭です。
スタニングローズは「魅力的な薔薇」で、ステラリアは「ハコベの学名」らしいです。
それと、少し気になるのが「桃源郷」の意味を持つロータスランドです。
「桃の林に囲まれた郷」が桃源郷らしいので色が合っていませんが、
とりあえず現段階では候補の1頭ということで挙げておきますねw

今度は昨年の優勝馬であるソダシを見てみましょう。
アングルが真横です。ものすご~く真横です。
鞍上の吉田隼人騎手が真横を指さしています。
この構図を見て「ソダシの右隣りの馬」を想像しました。
左回りの東京競馬場だとソダシの隣りの馬番が大きい方の馬が候補と考えています。
なんか枠順発表が待ち遠しくなっちゃいましたw

とりあえず現時点では、こんな感じです。
先週のNHKマイルCまではももいろクローバーZとコラボしてたので、
ももクロ5番勝負の動画を考察できたので楽しかったのですが、
今週からはそれができなくなったので、今週からはJRA公式サイトに公開されている
ハナムケくんのGⅠ名馬かるたを考察していこうと考えています。
で、ハナムケくんのGⅠ名馬かるたって、いつ更新されてるんですか?
先週「そんなもんがあるんだな~」と知ったばかりなので詳しく知らないんですよw

とまあ、そのぐらいサイン読みのド素人な訳ですが、
頑張って妄想していきますので、今後ともよろしくお願いします。