今日はJRAがダービー向けにコラボしているキャンペーンを考察していきます!
1つ目のコラボキャンペーンはファイナルファンタジーXIV(FF14)です。
JRAとのコラボ内容とは直接関係ありませんが、
ファイナルファンタジーXIVの世界観を知るために動画を貼っておきます。
ファイナルファンタジーXIV PV「はじめよう、あなたの冒険」
引用元:FINAL FANTASY XIV YouTubeチャンネル ©SQUARE ENIX CO., LTD.
コラボキャンペーンとしてはQUEST(クエスト)をクリアーする内容となっていて、
QUEST1:強運力の試練
QUEST2:知識力の試練
QUEST3:応援力の試練
QUEST4:即時力の試練
EXTRA QUEST:行動力の試練
の計5つのQUESTが用意されています。
私はアニメは大好きですがゲームはやらないので得意ではないものの、
内容を確認するためQUEST3:応援力の試練まではクリアーしておきましたw
サインになりそうな要素としては、QUEST1:強運力の試練にある、
競馬場のゴール板装飾から6枠11番を想像しました。
2つ目のコラボキャンペーンはあらいぐまラスカルです。
多くの方はラスカルをご存知だと思いますが、知らない方のために動画を貼っておきます。
あくまで参考動画で、直接コラボ内容とは関係ありません。
あらいぐまラスカル 第1話「黒いマスクの可愛いやつ」
引用元:©日本アニメーション・シアター YouTubeチャンネル
コラボキャンペーンとしては・・・
・アイドルホース診断
・LINEスタンプ
・日本ダービー出馬表(Coming soon...)
・街頭イベント
・東京競馬場イベント
・アイドルホース図鑑
の6つのメニューが用意されています。
僕が気になったのは街頭イベントのEVENT②の『おうまのとことこレース』で、
変な名前が多い中、ラスカルに一番近そうな8枠モモアライグマとなっているので
サイン臭いと感じたのですが、はたして8枠は馬券に絡むのでしょうか?
それと、ラスカルが着ている勝負服にひし形が描かれているので、
予想人気が5~6番人気のサトノグランツが気になります。
あと、ダービー当日の国家独唱を担当する来場ゲストの石井竜也さんですが、
米米CLUBで活動する時の名義であるカールスモーキー石井から
先週のオークスのGI名馬かるたに使われたダイナカールを連想したので、
やっぱ社台の馬ってことでソールオリエンスが気になります。
先週のオークスでは直前になって大穴狙いに切り替えて大失敗したので、
今回はあんまり捻らずに、素直に人気馬を狙おうかと思っていますw
僕がコラボキャンペーンから感じたのはこんなところです。
もしお時間があるようでしたら、実際にJRA FUN公式サイトにアクセスして、
どんな感じなのか、ご自分でもご覧になってみてはいかがでしょうか?
それじゃ、また!
1つ目のコラボキャンペーンはファイナルファンタジーXIV(FF14)です。
JRAとのコラボ内容とは直接関係ありませんが、
ファイナルファンタジーXIVの世界観を知るために動画を貼っておきます。
ファイナルファンタジーXIV PV「はじめよう、あなたの冒険」
引用元:FINAL FANTASY XIV YouTubeチャンネル ©SQUARE ENIX CO., LTD.
コラボキャンペーンとしてはQUEST(クエスト)をクリアーする内容となっていて、
QUEST1:強運力の試練
QUEST2:知識力の試練
QUEST3:応援力の試練
QUEST4:即時力の試練
EXTRA QUEST:行動力の試練
の計5つのQUESTが用意されています。
私はアニメは大好きですがゲームはやらないので得意ではないものの、
内容を確認するためQUEST3:応援力の試練まではクリアーしておきましたw
サインになりそうな要素としては、QUEST1:強運力の試練にある、
競馬場のゴール板装飾から6枠11番を想像しました。
2つ目のコラボキャンペーンはあらいぐまラスカルです。
多くの方はラスカルをご存知だと思いますが、知らない方のために動画を貼っておきます。
あくまで参考動画で、直接コラボ内容とは関係ありません。
あらいぐまラスカル 第1話「黒いマスクの可愛いやつ」
引用元:©日本アニメーション・シアター YouTubeチャンネル
コラボキャンペーンとしては・・・
・アイドルホース診断
・LINEスタンプ
・日本ダービー出馬表(Coming soon...)
・街頭イベント
・東京競馬場イベント
・アイドルホース図鑑
の6つのメニューが用意されています。
僕が気になったのは街頭イベントのEVENT②の『おうまのとことこレース』で、
変な名前が多い中、ラスカルに一番近そうな8枠モモアライグマとなっているので
サイン臭いと感じたのですが、はたして8枠は馬券に絡むのでしょうか?
それと、ラスカルが着ている勝負服にひし形が描かれているので、
予想人気が5~6番人気のサトノグランツが気になります。
あと、ダービー当日の国家独唱を担当する来場ゲストの石井竜也さんですが、
米米CLUBで活動する時の名義であるカールスモーキー石井から
先週のオークスのGI名馬かるたに使われたダイナカールを連想したので、
やっぱ社台の馬ってことでソールオリエンスが気になります。
先週のオークスでは直前になって大穴狙いに切り替えて大失敗したので、
今回はあんまり捻らずに、素直に人気馬を狙おうかと思っていますw
僕がコラボキャンペーンから感じたのはこんなところです。
もしお時間があるようでしたら、実際にJRA FUN公式サイトにアクセスして、
どんな感じなのか、ご自分でもご覧になってみてはいかがでしょうか?
それじゃ、また!
コメント